兄さんと僕 おススメ完結漫画
1冊完結です
白泉社の「メロディー」で連載されてました
メロディーって、今最高に面白いと思う
ベテラン作家が、アンケート?とか気にせず
長期とかきにせずに
書きたいものを画く!
兄さんと僕 あらすじ
大名人の落語家・三々遊亭小正月(さんざんゆうてい こしょうがつ)に弟子入りした
わん小こと正直(まさなお)。
わん小の兄弟子は意外にも…!?
芸道一直線コメディ! 2011年9月刊。
![]() 兄さんと僕 |
兄さんと僕 ネタバレ注意
短編集です。17席+1編に、最後には落語さんとの対談が
兄さん=あにさん、と読みます。
落語家への弟子入りすると、年齢に関係なく、入った順番で兄弟子(あにでし)弟弟子となります
わん小(こ)の兄弟子(あにさん)は、小いぬです。小学生です。
このわん小の目線で、兄さんとの日々と、落語家生活が描かれてます。
え〜話がたくさん載ってまして、
はじめはスラ〜と読んじゃったんですけど、読み返すと味がでる、って作品になってます。
キャラが生きてるから、いいですね〜(^^)
このマンガ、他の人のレビューが両極端で
おもしろかった(私も)という人と、勉強が足りない、とかの方も・・
私は、好きだったな〜、読後感もよかったし。
完結漫画で、おススメしたいマンガの紹介ブログ(1)のTOPはこちら。タイトル一覧が頭にあります。←別窓で開きます。
★★白泉社の漫画でおもしろかったのをおススメ中
★★集英社の少女漫画でおもしろかったのをおススメ中
★★外国が舞台の歴史漫画でおもしろかったのをおススメ中
★★1000冊以上読んだ漫画で、おもしろかったのをおススメ中
↑
このブログでご紹介したおススメ完結漫画の
全巻あらすじ&レビューが読みたい方は、コチラの4サイトブログのどれかに載ってます。
白泉社の漫画での完結漫画は、白泉社の〜に
以下同様です(^^)
★★完結漫画でおススメしたい漫画を紹介するブログ(2)は←こちらです。
当ブログ=(1)が100件を超えたので、直近読後の、おススメ完結漫画は(2)で紹介してます。

コミックはネットオフ

あと、ネットオフやアマゾンの中古が欠品で、早く新刊が読みたい!って時には新刊漫画を合法的に安く買う方法とかを使ってます。
情報商材とかじゃなくて、とっても当たり前で簡単な方法なので、興味のある方は参考にしてみてください。
