シドニアの騎士(1~15) 熱烈おススメ完結漫画
アニメから知りました。放映を見てからマンガ原作を読破中
本格的SF。登場人物を整理すると
谷風 長道(たにかぜ ながて)主役
星白 閑(ほしじろ しずか)長道の初恋?相手
科戸瀬 イザナ(しなとせ --)長道の最初の友人。「中性」と呼ばれる両性具有者
岐神 海苔夫(くなと のりお)長道を嫉妬する男
緑川 纈(みどりかわ ゆはた)長道に惚れる。操縦士訓練生から司令官補佐(司令補)に抜擢
小林(こばやし)シドニア艦長で、軍総司令。不死の船員会と呼ばれる最上位船員の一員
落合(オリジナル)優秀な科学者であり、6世紀前は衛人隊を指揮。身体改造主義者でヘルメットなしでも宇宙空間に出ることが出来る。
佐々木(ささき)東亜重工開発主任兼衛人整備士。10年前から密かに東亜重工で一八式衛人後継機(後の一九式衛人)の開発を続けてきた
白羽衣 つむぎ(しらうい つむぎ)エナ星白の卵子を使うことでガウナと人類の融合に成功した融合個体。
鉄人28号
マジンガーZ
ガンダム
エバンゲリオンに継ぐ、巨大ロボットアニメ
シドニアの騎士(1)
シドニアの騎士(2)
シドニアの騎士(3)
シドニアの騎士(4)
シドニアの騎士(5)
シドニアの騎士(6)
シドニアの騎士(7)
シドニアの騎士(8)
シドニアの騎士(9)
シドニアの騎士(10)
シドニアの騎士(11)
シドニアの騎士(12)
シドニアの騎士(13)
シドニアの騎士(14)
シドニアの騎士(15)
シドニアの騎士(15) あらすじ
人類の播種船シドニアは、
太陽系を滅ぼした異生物ガウナの本拠地「大シュガフ船」のあるレム恒星系にたどり着いた。
東亜重工が巨大兵器「重力子放射線射出装置」を完成させたことで進攻を開始。
だが、融合個体二号「かなた」の体が乗っ取られ、
百年前に大災害をもたらした科学者落合が復活してしまう。
英雄・谷風長道が負傷で出撃できない中、
エナで作った重力子放射線射出装置を持つ落合(かなた)の登場。
シドニアに危機が迫る! って14巻から
辛くも落合を退けて大艦隊はシドニアを発った。
そうした中、第一攻撃艦隊とシドニアにシュガフ船団が接近。
シドニア防衛か攻撃艦隊援護かで悩む長道。
継衛改二を使わせて欲しいと申し出た岐神にシドニア防衛を託し、長道は二零式衛人・劫衛で出撃する!
![]() シドニアの騎士(15) |
シドニアの騎士(15) ネタバレ
すばらしい終わり方でした!
だらだらさせず
そして、読者も満足のカップリング(^^)
14巻の66話で、長道と小林艦長がカップリングしちゃって
うそ!
とか思いましたが、エンディングは純情つむぎが、長道をゲットいたしました(^^)
71話、第一攻撃艦隊の決断
72話、つむぎの我儘
73話、第一攻撃艦隊の迎撃
74話、小林艦長の覚悟
75話、くなと班の戦い
76話、シュガフ船団の逆襲
77話、シドニアの騎士
最終話、ガウナとの終戦
シドニアの騎士、では、つむぎが長道に見せる恋心が本当にかわいくて
14巻で瀕死になったとき
こん睡状態の夢で見るのも、谷風のことなの・・
つむぎが守ってくれたから、ってみんな解ってるから
ガウナへの勝率が低くても
ちょっとでも数減らしてやりたい、やっつけたい、って
で、谷風がやってきて、つむぎを修復させる培養層が
最前線の第一攻撃艦隊にあるから、連れていく、って
(シドニアは遠いから、ダメなの)
落合との戦いをこなしつつ
ガウナとの戦いを継続中のシドニア
ついにガウナのデカイのが、シドニアを喰いに来たので
小林艦長、腹を決めまして
住民を後ろに避難させて
食ってくるガウナの体の中に一発ぶっぱなします。
当面シドニアは安定しましたが
ガウナとの最前線は、続いてます
谷風対落合
昔の戦いの再現
でも今回で、落合は消滅
谷風は、落合の裏をかくために捨て身で死ぬ覚悟でした
それを察知した、培養層にいたつむぎがかけつけて
谷風の機の穴をエナで埋めて、自分は高熱の中、溶けて・・
うううう
シュガナ船は撃破できまして
弦打がこん睡でしたが、サマリにぶっとばされて生還
いっしょに光合成ができそうです(^^)
焼けて溶けたと思われたつむぎですが
小さな細胞が残っていて
その細胞をエナでつくった人体に移植したら
あら不思議
人間型のいざなができちゃいました
いざなは谷風と結婚
なんと、子供が生まれまして
女の子で、長閑(のどか)と名付けられました
さて、シドニアの人口の半分は星に入植
で、残り半分は、さらに宇宙をめざして出発
そして、長閑とイザナは、お互い困ったら助け合おう、って約束してわかれ
なんか、長閑の戦うシーンが一枚
最後の最後に載ってまして
これは、外伝が出るのか?
とっても面白かったです
アニメ化、最期までやって欲しいですね
期待してます(^^)
完結漫画で、おススメしたいマンガの紹介ブログ(1)のTOPはこちら。タイトル一覧が頭にあります。←別窓で開きます。
★★白泉社の漫画でおもしろかったのをおススメ中
★★集英社の少女漫画でおもしろかったのをおススメ中
★★外国が舞台の歴史漫画でおもしろかったのをおススメ中
★★1000冊以上読んだ漫画で、おもしろかったのをおススメ中
↑
このブログでご紹介したおススメ完結漫画の
全巻あらすじ&レビューが読みたい方は、コチラの4サイトブログに載ってます。
白泉社の漫画での完結漫画は、白泉社の〜に
以下同様です(^^)
★★完結漫画でおススメしたい漫画を紹介するブログ(2)は←こちらです。
当ブログ=(1)が100件を超えたので、直近読後の、おススメ完結漫画は(2)で紹介してます。

コミックはネットオフ

あと、ネットオフやアマゾンの中古が欠品で、早く新刊が読みたい!って時には新刊漫画を合法的に安く買う方法とかを使ってます。
情報商材とかじゃなくて、とっても当たり前で簡単な方法なので、興味のある方は参考にしてみてください。
